
人気アニメ「進撃の巨人」の第三期がスタート!最新話や全シーズンの視聴方法についてご紹介します!
7月22日、進撃の巨人シーズン3がスタート!
諫山創著作の人気アニメ「進撃の巨人」第三期が7月23日よりスタートしました!
第三期は、エレンの家の地下室の謎や世界の秘密が一気に暴かれ、これまでの世界観がひっくり返るかなり面白いシーズンですよね。
漫画ですでに読みましたが、第三期らへんはめちゃくちゃ興奮したことを覚えています。
この期待大なシーズン3は、NHKで月曜日0時35分に放送が開始していますが、
『第三期の最新話見逃した!』
『シーズン1から見返したい!』
そんな方がいるのではないかと思いますので、
今回は、進撃の巨人シーズン1から最新のシーズン3までまるっと視聴できる方法をまとめましたのでご紹介します!
進撃の巨人第1期から最新第3期まで視聴する方法まとめ
それでは、アニメ「進撃の巨人」の視聴方法についてご紹介します。
最新話も含めて、「進撃の巨人」の全シーズンを見るには、どうすれば良いのでしょうか?
この疑問への答えを以下の画像がまるっと解決してくれています!

ご覧の画像にまとめてある通り、以下のサービスで視聴することができるわけですね。
・dTV
※ GYAOは、最新話しか見れないので除いています。
この中で、もし既にご利用中のサービスがあれば、
そちらから進撃の巨人をシーズン1からシーズン3の最新話まで視聴することができます!
一方で、
『まだこれらのサービス登録していない…』
『どれか登録して「進撃の巨人」みたいけど、どれにしたら良いの?』

という方もいらっしゃるかと思います。
そんな方のために、上記のサービスを簡単に比較してみました!
どのサービスを利用して進撃の巨人を視聴するか、考えるときの参考にしてみてください!
どのサービスで見るのが良い?視聴方法を徹底比較!
簡単に月額料金と無料で使える期間で整理してみました。
月額料金 | 無料期間 | |
ひかりTV | 2000円 | 2ヶ月間 |
dTV | 500円 | 31日間 |
dアニメストア | 400円 | 31日間 |
auビデオパス | 562円 | 30日間 |
Netflix | 650円 | 31日間 |
U-NEXT ![]() |
1,990円 | 31日間 |
比較調査してみた結果をポイントだけお伝えすると…
① 安さ重視なら「dアニメストア」がオススメ!
各種サービスの中で月額料金が一番安いのは、「dアニメストア」でした。
一方で、進撃の巨人などのアニメは見ることができますが、映画は見れないので映画も見たいという場合であれば、オススメではないです。
② 映画も見たいなら「dTV 」がオススメ!
進撃の巨人などのアニメだけじゃなく映画も見たいという人には、「dTV 」が良いと思います。
アニメや映画も見れるサービスの中で一番安いのは「dTV 」ですので、最もコスパが良い方法だと思います。
③ アニメも映画も雑誌も全部欲しい!そんな時には「U-NEXT 」
進撃の巨人などのアニメや映画だけにとどまらず、
雑誌も読みたいという方には、「U-NEXT」がオススメです!
他の動画サービスでは、雑誌まで提供していないので、雑誌も読みたいというわがままな方には「U-NEXT 」しかないですね!
読み放題サービスが気になるという方は以下のページがオススメです!
もしテレビの大画面でこれらの動画サービスを利用したいという方は「Fire TV Stick」の購入を検討してみてください!以下が参考のページです。
最後に
今回は、進撃の巨人シーズン1から最新話まで見ることができる方法ついてご紹介しました!
ぜひ自分にあった動画サービスを選択し、大興奮の進撃の巨人を満喫しましょう!